♪ムー 喜多さん この世は 狐と狸
(歌ふ弥次喜多)
というわけで、60年前の古川ロッパにぶっ飛ばされているうちに正月も明けました。
遅ればせながら明けまして、おめでとうございます。
この冬無性にブルーズが聴きたくなって、新宿のタワーレコードでロバートジョンソンやらジョンリーフッカーやらを買い込み、CDを回す度に「うんわー」と圧倒されております。
で、ブルーズと一緒に勉強ついでに買ったのがロッパ。年代的にはロバートジョンソンと同じくらいの録音。でも声色も中身もロバートジョンソンとは正反対、明るい、底抜け。はー、チョンキナチョンキナ♪
書店に行けば、雑誌の中にはアウトドア風の服着てカッコつけた男。
街を歩けば、ランニングするために車でフィットネスセンター来るエコ主婦。
ってなこと「アホかいな」
さておいて、しかしいいねージョンリーフッカー。
恐ろしいねーロバートジョンソン。
今、ウクレレ弾きなら誰もが大好きな、あの曲、猫町で練習中。
ラッタッタッター ララッタッタラッタッタラー♪
ヌバックの登山靴を専用クリーナーできれいにして、
撥水材塗って
さーて、今年の目標
・猫町でCDアルバム発売
・アルバム発売に合わせてレコ発ツアー。東京、ィ横浜、愛知、大阪、松本、
金沢?富山?四国?濠州クランダ?そして貴方の街にも
・MMF、というか、ウクレレ仲間で一本、イベント打つ。オールナイトもいいかもね。
・白馬三山、行く!風呂入る!
・槍ヶ岳、行く!ご来光見る!
・自転車通勤、年200日。
今年も流れのないところで騒いでいくつもりなのだ。
ニャアニャアー
